<< 前のエントリ | メイン | 次のエントリ >>
2009 年05 月05 日

連休ラストデー

090502_1606~01
連休ラストは、再び滋賀県大津市で
ジャズピアニスト・佐山雅弘さん出演の「月猫えほん音楽会」を鑑賞。
こどもの日の企画として、今年で10年目。
子供だけでなく、大人も楽しいコンサートでした。

楽しさのヒミツは…。
その@ 佐山さんのピアノ演奏!
    プレイヤーとしても、アレンジャーとしても、日本屈指のアーティスト。
    ジャズ⇒クラシック⇒童謡⇒映画音楽⇒Jポップetc…。
    その場の雰囲気や、語られる絵本の内容によって、
    アドリブでどんどん変化していく様は、圧巻です。
    大人がハマる、大きな要因!

そのA 本多愛也さんのパントマイムパフォーマンス。
    おとぼけキャラで登場してきて、体を自由自在に操って見せるのが、面白かったです。
    子供が、本気で驚いてました。

そのB フェイスペイント!
    猫になれます。090505_1354~01
いつか、金沢公演が実現することを願います!

さあて、しっかり連休を満喫しましたので、
あとは、無事に金沢に帰るだけ。
帰路につく前に、大津SAで腹ごしらえ。
せっかく滋賀県に来たのですから、食べましょう「近江牛」!
でも、ステーキ・・・とまではいけず、
「近江牛ハンバーグパン」を食しました。
090505_1715~01
パンだからといって、侮るなかれ!
肉が一味違いました!!
霜降りの甘さと柔らかさが、ハンバーグになってもしっかり出ていて、
さらに、パンに乗ったチーズと相まって、
400円オーバーの値段も納得の一品でした。


4日間で走りに走り、走行距離は1060キロ!
うち、迷った分が2割は確実にあるはず。
でも、事故をせずに金沢に戻れたので、
今回の旅は、成功!ということで。

金沢市内に戻ってきたら、
街の景色がなんだかとても懐かしく、愛おしく感じました。

4日間、心と体の栄養補給ができました。
明日から、また頑張るぞ〜!!

投稿者:まるちゃん
at 23 :45| 日記